
クロスビーのコンセプトは”小型クロスオーバーワゴン”
ワゴン車の使いやすさとSUV走破性や実用性を併せ持つ新型車です。
HYBRID MZ , HYBRID MX の2車種があり、FFとフルタイム4WDがそれぞれのグレードに用意されています。
4WD形式はイグニス譲りのビスカスカップリング方式。
空転を検知した際に、4輪を独立してブレーキ制御するグリップコントロールを採用することよって走破性を高めてあります。
動力は1リッター3気筒ターボエンジン+ISG(モーター機能付発電機)によるマイルドハイブリッド。
6ATを積み、パドルシフトも標準装備されています。
上級グレードのHYBRID MZでは、サイドエアバッグ、カーテンエアバッグ、スズキセーフティサポート(自動ブレーキなど含む)などが標準装備され、この辺りの装備は、下位グレードのHYBRID MXにはセーフティサポートパッケージを付ける事で装備可能となっています。
スズキセーフティサポートには後退時ブレーキサポートも含まれ、後退時に衝突のリスクを検知すると自動ブレーキが作動します。
ヘッドライトはHYBRID MZにはLEDがヘッドライトが標準装備。
HYBRID MXにはメーカーオプションとなります。
また、スズキ小型車には今まで搭載されていなかった、エンジンを切った後にヘッドライトを点けたままドアを開けると自動でヘッドライトが消灯するライト自動消灯システムが搭載されたこともポイントです。
このほかに、冬にはありがたいシートヒーターが標準装備となっています。
価格は、HYBRID MXが1,765,800円~、HYBRID MZが2,003,400円~。
カラーリングは全11色。
カラーリングに合わせて内装色も一部色が変わります。