CMでよく聞くサポカーって何?どんな車のこと?

今回はサポカーとは何なのかについて分かりやすく解説していきます。

最近CMではサポカーやサポカーSなどの単語を見ることが増えてきたと思います。

サポカーとはどんな車のことなのでしょう?

 

サポカーって何?

自動ブレーキなどの運転を支援する機能が増えてきました。

しかし、実際その車がどの程度支援してくれるのか分かりにくかったですよね。

そこで、運転を支援する機能が付いているのかを分かりやすくするために国が設けた区分です。

 

正式名称は?

セーフティ・サポートカーの略です。

 

スポンサーリンク

どんな区分がある?

サポカー

自動ブレーキのみを搭載した車。

 

サポカーS

自動ブレーキに加え、ペダルの踏み間違いで事故になるのを防ぐ機能を持った車。

サポカーSはさらに3つの区分が存在します。

それぞれの区分では次のような機能が付いている車のことを指します。

サポカーS “ベーシック”

  • 車に対して作動速度域が30km/h以下の低速自動ブレーキ機能
  • ペダル踏み間違い事故を防ぐ機能 ※1

サポカーS “ベーシック+”

  • 車に対して作動速度域が31km/h以上まで対応している自動ブレーキ機能
  • ペダル踏み間違い事故を防ぐ機能 ※1

サポカーS “ワイド”

  • 歩行者に対しての自動ブレーキ機能
  • ペダル踏み間違い事故を防ぐ機能 ※1
  • 車線をはみ出した際に警告する機能、もしくは車線の維持を支援してくれる機能
  • ハイビームを自動的に切り替えてくれる機能、もしくは対向車の有無や車のハンドルの向きなどでヘッドライトの照射範囲を自動調整してくれる機能

※1 MT車を除く

このような区分になっています。

ペダル踏み間違いが原因の死亡事故の約半数は75歳以上の方が運転している車が原因です。

そのため国では、高齢者の方にはサポカーSを推奨しています。

また、性能を試験したわけではなく、機能によって分類しただけなのでサポカーSがサポカーに対して性能的に優れているわけではないという点に注意です。

こうした安全運転支援機能はあくまで支援を行うものです。

なので、こうした車に乗っていても常に安全運転を心がけることは重要ですね。

スポンサーリンク