MT車のシフト操作のコツについて。トラブルを防ぐために大切なこと。

MT車で大切なギアチェンジ。

今回はシフト操作のコツについてです。

シフト操作で大切なこと

  • クラッチペダルをしっかり踏む
  • シフトノブを動かす前にクラッチペダルをしっかり踏む
  • シフトノブを握りしめないようにする
  • シフト操作をするときには次のギアの入り口で一旦止める
  • 力は入れすぎないようにする
  • ミスしにくい持ち方をする
  • クラッチペダル・アクセルペダル・シフト操作のタイミングを工夫する

 

クラッチペダルをしっかり踏む

これはMT本体を壊さないためにとても大切なことです。

運転しているとどうしてもクラッチペダルの踏み込みが甘くなってしまうことがあります。

クラッチペダルをしっかり踏み込まないでシフト操作をしてしまうとMT内部のシンクロメッシュ機構に大きな負担がかかります。

そうするとシンクロメッシュ機構が普通より早くすり減ってしまってギアが入りにくくなってしまうんです。

ですからクラッチペダルをしっかり踏み込むことはとても大切なんですね。

 

スポンサーリンク

シフトノブを動かす前にクラッチペダルをしっかり踏む

実はギアに入れる時にはクラッチペダルを床まで踏まないとギアが入りにくくなりますが、ギアをNにするのは半クラッチでも十分だったりします。

そういったこともあり、ギアチェンジの時にクラッチペダルを踏み始めたと同時にシフトノブを動かしてしまう方も多くいると思います。

構造的にはギアに入るときにクラッチペダルがしっかり踏み込めていれば問題はありませんが、慣れるまではシフト操作をする前にクラッチペダルを踏むようにしましょう。

慣れてきて、クラッチ操作と同時にシフトノブを動かすときには次のギアに入るときにはクラッチが切れてるように注意していれば大丈夫です。

 

シフトノブを握りしめないようにする

シフトノブを握りしめてしまうと力が入りすぎてしまいます。

そうすると間違ったギアに入れてしまいやすくなったり、無理やりギアを入れてしまったりしてMTによくありません。

シフトノブに手を添えるように持つか、手のひらや指をつかってシフトノブを押したり引いたりしてあげるのが良いでしょう。

 

シフト操作をするときには次のギアの入り口で一旦止める

これはMTに変な癖を付けないために大切なことです。

ギアチェンジをする時には次のギアの入り口で一旦止めてからギアを入れるようにするとギアの入りが良くなります。

ここで大切なのは次のギアの入り口で一旦止めるという部分です。

Nではなく、次のギアの入り口というところが大切なんですね。

一旦止めた後はいつも通りギアを入れても大丈夫です。

そうすることでMT内部に癖がついてしまうのを防ぐことができます。

シフトアップやシフトダウンの時も同様で、Nに向けて動かすときには特に意識して素早く動かすようにしましょう。

 

力は入れすぎないようにする

シフトノブを動かすときに力を入れすぎてしまうとMTを壊す原因になります。

MT内部に癖がついていないクルマならシフト操作は力を入れなくてもスコスコ入りますから、あまり力を入れすぎないように注意しましょう。

シフトノブの動きは速くても力は入れすぎない、その加減が大切です。

 

ミスしにくい持ち方をする

シフトノブの持ち方によってギアの入れ間違いをしやすくなる場合があります。

持ち方自体はシフトノブの形状やシフトノブの高さによっても変わりますが、ギアの入れ間違いをしにくくなる持ち方を探すようにしましょう。

注意するポイントとしては1速と2速は左側に軽く押し付けることができるような持ち方が必要ですし、3速と4速はまっすぐ動かせるようにする持ち方が必要です。

また、5速と6速は右側に引っ張れる持ち方が大切です。

参考になるかはわかりませんが過去の車載動画です。

 

クラッチペダル・アクセルペダル・シフト操作のタイミングを工夫する

クラッチ操作・アクセル操作・シフト操作をどのタイミングで行うかによってギアの入り方も変わってきます。

クラッチの状態や車両状態によっても変わってきますので一概には言えませんが、それぞれの操作が少しかぶるようにするとスムーズに走れます。

例えば加速している状態からシフトアップをする時にはアクセルを戻しながらクラッチペダルを踏んでいくといった具合です。

タイミングが上手く合うとクルマがとてもスムーズに走るようになります。

また、クラッチペダルを踏み込みながらシフト操作をするとギアがNに戻りやすくなりますが、ギアを入れるタイミングではクラッチペダルがしっかり踏み込めていることが大切です。

 

 

スポンサーリンク

MTは操作によって大きく変わる

MT車というのは操作によって感触が大きく変わります。

タイミングだけではなく、どんなふうにクラッチを使うか・どんなふうにシフトノブを操作するかによっても変わってくるんです。

場合によっては操作の癖が原因でトラブルになることも。

そういったことを避けるためにも今回のようなポイントは守るようにしましょう。

クラッチに関しては以下の記事がオススメです。

関連記事

クラッチ操作で大切なことについてまとめてみました。クラッチ操作の重要なポイントクラッチ板が当たり始める場所を覚える半クラッチが始まる場所で丁寧に操作する[…]

 

 

スポンサーリンク