MT車に乗り始めたばかりの方でもスムーズにシフトダウンできる方法についてです。
減速時に最もスムーズにシフトダウンできるのはヒール&トウ
ヒール&トウはシフトダウンの時につま先でブレーキを踏み、かかとでアクセルペダルを踏むことでエンジン回転を次のギアに合わせつつしっかり減速するための技術です。
ヒール&トウの強みはスムーズな運転をしつつ、再加速時に出遅れないことです。
元々はレースなどで限界走行するときにカーブ入口でブレーキを踏み減速しながらシフトダウンをしてカーブ出口での再加速に備える技術です。
もしヒール&トウ無しでシフトダウンしてしまうとショックが出てクルマの走りが乱れたり、クルマを痛めたりすることからとても重要な技術になっています。
最近のレーシングカーはシフトの際にエンジン出力を電子制御しているのでシフトアップもシフトダウンもクラッチ操作もヒール&トウも要らない場合が多いです。
カローラスポーツのMT車のように市販車でもエンジン回転を合わせてくれる機能が付いていることがあります。
ヒール&トウができなかったらどうすればいいのか
ヒール&トウができないからと言ってスムーズな運転ができないことはありません。
レースの時には少しでも速く走るためにシフトダウンとブレーキ操作を同時に行っていますが、一般道ではそこまでする必要はないからです。
では、どうすればヒール&トウを使わずにスムーズなシフトダウンができるのでしょうか?
スムーズなシフトダウンのコツ
スムーズなシフトダウンをするためにはアクセルを使ってエンジン回転を合わせてあげることが大切です。
アクセルを使わずにエンジン回転を合わせようとするとどうしてもショックが出てしまうからです。
つまり、クラッチを繋ぐ前にアクセルを踏んでエンジン回転を上げて合わせてあげることが大切なんですね。
アクセルを踏むタイミングは二通りあって、クラッチペダルから足を離し始める(=クラッチを繋ぎ始める)直前にアクセルを踏んで回転合わせた後にクラッチペダルから足を離すパターンと、クラッチを繋ぎながら同時にアクセルを踏むことで回転を合わせるパターンがあります。
どっちを選ぶかは運転状況にもよりますが、前者のクラッチを繋ぎ始める直前にアクセルを踏んで回転を合わせるほうがクラッチの負担が少なく、ショックも出にくいです。
もう一つの方法(後者)は簡単な反面、多少なりとも半クラッチを使うのとショックが出やすいです。
ヒール&トウを使わずにスムーズにシフトダウンするには
これにはいくつかの方法があります。
方法その1
加速が必要になったタイミングでシフトダウンする
これは減速時には一切操作をせず、加速が必要になったタイミングでシフトダウン操作をする方法です。
加速が必要になったタイミングなのでブレーキペダルから足を離しアクセルを使ってエンジン回転を合わせることができます。
いざ加速が必要になってからシフトダウン操作をするので無駄なシフト操作が減ることもメリットです。
デメリットとしては加速が必要になってからシフト操作をするので加速が遅れてしまうことですね。
方法その2
シフト操作だけ先に済ませて、クラッチを繋ぐのは加速するタイミングで行う
これは方法その1よりほんの少し高度で、シフトダウンが必要な状況を事前に察知してギアだけ事前に入れてしまう方法です。
ヒール&トウができなくてもシフト操作のみであればブレーキを踏んでる時でも特にショックは起きないのでスムーズさに影響がでません。
そして、加速が必要なときにはエンジン回転をギアに合わせるだけなので出遅れることがないのがメリットです。
個人的にはこちらをオススメします。
これは停止寸前に再加速が必要なときにも使う方法なので、ヒール&トウができるようになっても良く使うテクニックですね。
特殊なテクニックを使えなくても大丈夫
普通に運転するだけでもハードルの高いMT車。
ですが、慣れるとAT車よりもずっとスムーズかつ楽しく運転することができます。
最近のATは出来が良く、燃費も速さも上の場合がありますが技術を磨く楽しみはMT車のほうがたくさんあります。
まずは特殊なテクニックを使わずにスムーズに走れることを目標にしてみましょう。
そうすることでMT車の運転はもっともっと楽しくなります。
そして、もしMT車の運転に慣れたときにはヒール&トウなどの技術を磨いてみるのも楽しいですよ!