ギアチェンジがゴリゴリするときの対処法まとめ

ギアチェンジがゴリゴリする症状が改善する可能性のある対処法についてこれまで分かったことをまとめてみます。

ギアチェンジがゴリゴリするときの対処法

  • 次のギアまで素早く動かす
  • ギアチェンジのタイミングを遅らせる
  • 振動が少ない発進をする
  • ギアを入れる時にシフトノブの動きを途中で止めないようにする
  • シフト操作の慣らしを行う

上から順に改善しやすい対処法になります。

シフト操作の慣らしに関してはやると多少良くなりますが、頻繁にやるのはあまりオススメできません。

それぞれどのような対処法だったか、おさらいしてみたいと思います。

スポンサーリンク

対処法の詳細

次のギアまで素早く動かす

ギアチェンジで次のギアに動かすときにゆっくり動かしすぎるとギアの入りが悪くなってしまうんです。

シンクロの負担を減らすために丁寧にギアチェンジしようとしてシフトノブをゆっくりと動かしてしまうことがあります。

素早いギアチェンジはMTに良くないのですが、シフトノブをゆっくり動かしてしまうのも良くないことなんです。

N方向へ動かすときにゆっくり動かしてしまうとMT内部で変な癖がついてしまいます。

そうするとギアチェンジの際にギアがゴリゴリしやすくなってしまいます。

N方向へシフトノブを動かすときには素早くスパッと動かすように心がけましょう。

ただし、Nで止めたいときにはシフトノブを動かしすぎないように注意してください。

素早くギアチェンジしたいときには次のギアの入り口まで一気に素早く動かすことが特に大切になります。

次のギアの入り口まで素早く動かしてからギアを入れるようにするとスムーズかつ素早いギアチェンジができるようになるでしょう。

シンクロを労わりたい場合には次のギアの入り口で一瞬待ってからギアを入れるようにすると良いと思います。

 

スポンサーリンク

ギアチェンジのタイミングを遅らせる

ギアチェンジのタイミングが早すぎるとエンジンの振動がMT本体に伝わりやすい状態ができてしまいます。

実はエンジンからの振動というのはトランスミッションにとっても悪影響があります。

エンジンからの振動はパワーの波としてMT本体に伝わっているのですが、パワーの波のせいでトランスミッション内部のパーツとガタガタと揺らしてしまいます。

ギア同士の回転数を合わせているシンクロナイザーリングはオイルによってギアの上に浮いている状態なのですが、エンジンからの振動によってガタガタとギアに当たってしまうんです。

速度が高い状態でシンクロナイザーリングがガタガタと揺れるとシンクロナイザーリングが摩耗する原因になりますし、速度が低いときにもシンクロナイザーリングに悪影響を与えます。

それを避けるために加速時や、3速以上のギア(3速も含む)を使って一定速度で走っている時にもエンジン回転数が低くなりすぎないように注意しましょう。

エンジン回転数の目安はエンジンによって異なります。

ギアチェンジの状態を確認しつつ、少しずつギアチェンジのタイミングを遅らせてエンジン回転数を上げていくと良いでしょう。

振動を減らした走りをしてもすぐには効果がでないので変えては様子を見てというのを繰り返すと良いと思います。

 

振動が少ない発進をする

加速時だけではなく発進時の振動というのもギアの入り方に影響します。

発進時の振動が多いとギアがゴリゴリしたり、ギア鳴きを起こしてしまったり、シフトダウンが重たくなったりしてしまうんです。

そこで、できるだけ発進時の振動を減らすことが大切になります。

発進時の振動を減らすためにはクラッチを無理やり繋ぐような運転を避けることが大切です。

エンジン回転数が下がりすぎてしまうとエンジンの振動が大きくなってしまうのでアイドリング回転数より下にならないように注意してください。

(※アイドリング回転数=停止時に何もしていないときのエンジン回転数)

また、クラッチを繋ぐときには一気につなぐのではなく、スムーズな発進を意識して繋ぐようにしましょう。

 

ギアを入れる時にシフトノブの動きを途中で止めないようにする

次のギアに入れる時にシフトノブを途中で止めてしまうとギアがゴリゴリしやすくなります。

シンクロが仕事をしてから実際にギアが入るまでは少しだけすき間があって、そのすき間の部分でシフトノブの動きをゆっくりにしてしまうとギアの回転数が下がりすぎてしまうんです。

そういったこともあるので、シフト操作は最後まで一定の力で押し続けることが大切です。

 

シフト操作の慣らしを行う

これはエンジンをかけた状態にして、Nでクラッチペダルから足を離します。

そのあと、クラッチペダルを踏み込んだままギアチェンジを繰り返すだけです。

シンクロ周りのパーツが馴染むのでギアの入りが多少よくなります。

とはいえ、やればやるほどシンクロ周りのパーツが摩耗していきますので”一度もやっていなければ一度だけやる”くらいにしておくとよいでしょう。

 

MT車の運転ではギアを抜くところが一番大切

ギアチェンジを上手くするためにはギアに入った状態からN方向にシフトノブを動かすときにできるだけ素早く動かすことが大切です。

これを心がけていればMTに変な癖がつくことはありませんし、素早いギアチェンジでも無理せずギアチェンジができるようになります。

力を入れなくてもスムーズかつ素早くギアチェンジ出来るようになるのでこの心がけはとても大切なんですね。

スポンサーリンク